投稿

検索キーワード「ナナカマド」に一致する投稿を表示しています

樹木 赤い実 7月 302912-樹木 赤い実 7月

イメージ
樹木シリーズ32 ナナカマド 燃えるような紅葉と鳥たちが好む赤い実・ナナカマド(七竈、バラ科) 山地に生え、鮮やかな紅葉と冬まで残る真っ赤な実、鋸歯のある羽状複葉の葉が大きな特徴。赤い実は野鳥もよくついばむ。赤い実 赤い実のなる木ばかりを集めてみました。 秋に赤い実のなる木や冬に赤い実のなる木を見かけますが中には 春に花期が終わり夏頃に赤く熟す実や他の色から徐々に赤くなる実などもあります。 見かけた実色でお探しの場合 もし、ここに無いときは他の実の色にある場合もありますので、 他の場所も参考に見ていただきたいと思います。 お気づきの点が開花時期:7月 →ブログ ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) ヤマゴボウ科 開花時期:6月 →ブログ ヤマゴボウ(山牛蒡) ヤマゴボウ科 開花時期:6月 →ブログ メイゲツソウ(名月草) タデ科 開花時期:7月 →ブログ イシミカワ(板帰) タデ科 開花 赤い実のなる木14選 庭木や街路樹など季節別に気になる植物をご紹介 暮らし の 樹木 赤い実 7月